温泉情報

【持ち物確認】日帰り温泉~男編~

【持ち物確認】日帰り温泉~男編~

皆さんは登山後温泉に入りますか。

温泉好きな筆者は絶対入ります。

登山が終わった後は温泉。
汗をきれいさっぱり流して。

それが気持ちよすぎる。

登山と温泉はセット。
ホント最強。

ということで、
登山歴7年の私が
これだけ持って行けば
日帰り温泉は間違いなし、

と勝手に思っている
アイテムを紹介していきます。

あくまで、
個人的に思う事なので
備忘録的な感じで。





✔本記事の信頼性
・登山歴10年 ・山小屋泊が好き ・北ア南ア八ヶ岳専門





持ち物はコンパクトに軽量化することをオススメします。
場所によってはロッカーが狭く入らない事も大いにあるので要注意です。


必需品

着替え

これはマストですね

言わずもがな。

夏だったら、下着・Tシャツ・短パン
冬だったら、下着・靴下・ヒートテック・長袖・パンツ

下着は意外に忘れがちだから
書いておきました。笑

もし着替えを忘れたら、
諦めるか
コンビニがユニクロで買いましょう。

歯ブラシ

お風呂に入ったらまず歯を磨いてスッキリしたいです。

百均ので充分です。
歯ブラシに歯磨き粉が付いているやつが好きです。
軽く水に付けると泡立つあれです。

いつでも磨けるようにバックに隠し持ってます。

特に登山後など汗をたくさんかいた後は
歯を磨き、頭を洗い、体を洗わないと
何かスッキリしないです。

登山以外でも使えるのでお勧めです。

バスタオル、フェイスタオル、ボディタオル

バスタオル 1枚
フェイスタオル 2枚
ボディタオル 1枚

バスタオル、フェイスタオルは節約の為にも、持って行くことが多いです。
というのも、
タオルを持っていない場合には、貸し出しや購入したりのサービスを利用するのですが、
その場合、300から500円、場所によっては1,000円取られたりするところもあります。

荷物は増えますが、
節約の為、持って行きがちです。笑

ボティタオルは体ガシガシ洗いたいタイプなので持って行きます。
これは、フェイスタオルでカバーしたり、
手で洗う人もいたり、
ひとそれぞれなところです。


余談ですが、
フェイスタオルを購入する場合、
その温泉施設の名前が入っているので、
お土産にもピッタリです。


ビニール袋

濡れていたり、
汗かいたりしてる
衣服を入れる袋です。

意外に重要です。

ビニール袋がないと
バックにそのまま入れることになるので、
絶対必須です。

小型バック

温泉道具一式を入れるバックです。

スタッフバックでもサコッシュでも
袋だったら何でも問題ないのですが、
お気に入りの方が愛着沸きますし、
テンション上がりますよね。

筆者はモンベルの超軽量ショルダーバックを愛用しています。
理由としては、
軽いし、
小さくまとまるし、
予想以上に沢山入る。

しわくちゃなモンベルのU.L.MONO ショルダー L
使用歴かれこれ8年くらい。
コンパクトなポケッタブル収納(比較物:綿棒)



何より
コスパが良いんです。

私が買った当時でも
確か¥2,000弱。

A4サイズに対応していおり、
温泉に行くくらいの荷物なら
全く問題なし。

最初は「安いし試しに買ってみるか」
と買った超軽量ショルダーですが、
買って大正解。

強度もあるので、
多少雑に扱っても
破れる心配もありません。

コンパクトに手のひらサイズに収まるので
オススメです。

気になる方はぜひモンベルまで。

小銭入れ

お風呂上りは牛乳を飲みたいんです。

それに加え、
入浴料やら駐車場代やらで小銭の出番が増えるのがお風呂。

お財布を持つにはかさばるし、
そんなときには小銭入れが丁度良いんです。

ちなみに、私はモンベルのお財布(小銭入れちゃんかい)を使ってます。

モンベルの財布 「ジップワレット」(比較物:綿棒)
中身も大容量

モンベルはコスパ最強。
使い勝手も良いですしね。

このお財布は
お札入れには仕切りが付いています。
カード入れも3か所あります。

小銭入れの上に1枚、右側に2枚入れる場所があります。

てか、普通の財布として使えます。

ちなみに、これは
小谷村のふるさと納税で手に入れたモンベルポイントで購入したものです。
ただし、2018年12月31日でこの返礼品は終了したと書いてありました。
んー、残念。

この財布は使い勝手も良く本当に良いです。
オススメです。

気になる方はモンベルまで。


先ほど紹介したのは、
お財布でしたので小銭入れを紹介します。

筆者は小銭入れが好きで他にも何個か使い分けしておりますが、
自販機等でジュースを買ったりする際は、友達からもらったこちらリーバイスの小銭入れを愛用しております。
特別使い勝手が良いわけではありませんが、友達からもらったもので愛着があるのでずっと使ってます。


あったら便利なもの

シャンプー、コンディショナー、洗顔

温泉施設にあるシャンプー、コンディショナーは合う人合わない人が
明確に分かれると思います。

温泉施設にあるシャンプーはキシキシするという人が
多いと思います。

そういう人は
携帯用のチューブに詰め替えて
持って行くことをオススメします。



洗顔は温泉施設によっては
ないところもあるので
顔を洗いたい人は持って行った方が良いです。

シャンプーは最初は持参していましたが、
キシキシする感じもそこまで気にならないタイプだったので、
持って行きません。

洗顔も同じく最初は持参しておりましたが、
最悪ボディーソープでガシガシ洗うので問題ありません。笑

ただ、ボディーソープで顔を洗うのは良くない
とネットでも良く書かれているのでオススメはできません。

化粧水

自分専用のがある場合は、
持って行くことをオススメします。

私は、
そこまで気にならないので、
アメニティの化粧水を
ジャブジャブ使っております。

さいごに

いかがでしたでしょうか。

自分用に向けた備忘録的な感じではありますが、
特に男性の方は少しでも参考にしていただけたらと思います。

温泉に入ると疲れも取れて
体もずっとポカポカするし、
健康にも良いです。

そんな温泉をお気に入りのグッズで
訪れるといつも何倍も楽しい場所になります。

今はおしゃれなモノや
可愛いモノも
販売されていますので、

そういうのを選んで
山登りがもっと面白いものになれば幸いです。

やっぱり、
登山と温泉はセットです。笑

-温泉情報
-